共働きで2人姉妹を育てる父親の生き残り戦略

5歳と3歳の姉妹を育てています。2020年4月~5月前半:育休準備編 5月後半~8月:育休編 9月~:片働き編。2022年5月~:共働き編

男性育休

寝かし付けと夜中の無限プロレス(育休8日目)

プロレスの世界は厳しいです。 毎日過酷なトレーニングをして、楽しむというよりは無理やり胃袋に収める食事をして、ケガに悩まされながらも決められた舞台に立たなければいけません。

陣痛が来た時に病院に行くパターン分類(育休7日目)

家族の状況、特に第2子以降の出産で上の子がいる場合に検討すべき事項の話です。

陣痛が来た時に病院に行く方法まとめ(育休6日目)

自然分娩の場合、妊婦は出産当日まで自宅(もしくは実家)にいます。 出産のサインは陣痛です。 陣痛の間隔が短くなってきたら産院に移動します。(自宅出産を除く) 当たり前の流れなのですが、その中で「移動」はけっこう難題です。

持ち物を増やすために、まず減らすということ(育休5日目)

直近の記事で、妊婦が抱える悩みを解決するために購入したものを紹介しました。

妊娠中に購入した、生活改善のための品物(2)(育休4日目)

妻の妊婦生活を良くするために購入した品物紹介の第2回です。

妊娠中に購入した、生活改善のための品物(1)(育休3日目)

妻は臨月も半ばを過ぎ、出産予定日が近づいています。 既に早産の恐れはなくなりました。 過期産の対策は打ってあるので、正期産での出産ができそうで少し安心です。

トイレトレーニング初日、楽しすぎて機を逸す(育休2日目)

自宅で長女(1歳半)のトイレトレーニングを始めました。 保育園ノートには既に何度か、保育園でトイレの練習をしたことが書かれていました。 そこで補助便座を購入し、家で試してみることにしました。

父親なので娘の髪を結べるようになりたい(育休1日目)

タイトルは「父親だけど娘の髪を結べるようになりたい」にするか悩みました。 最終的に、世間的にマイナーという位置づけではなく、親という替えのきかない存在であることを打ち出すことにしました。 また本日から実質的な育休が始まり、優先的にやっていく…

育休開始にあたって、育休中にやりたいこと(育休0日目)

育休取得前の最終出社を終えました。明日から休職です。