生活をより良くするため、家電製品を中心に新しいものを買い揃えています。
個々の機能は便利なのですが、組み合わせによって問題が出てきました。
どんなものを新しく使い始めたかは、以前に記事としてまとめました。
これらの中で、パート2で紹介したDCモーター扇風機が本来の力を発揮できていません。
その理由は付属のリモコンがテレビを誤作動させるためです。
状況は次の通りです。
- 扇風機リモコンの電源ボタンを押すと扇風機とテレビが起動する
- テレビリモコンの電源ボタンを押すとテレビのみ起動する
- 電源ボタン以外は扇風機・テレビ共に誤作動しない
部屋のレイアウト上、テレビと扇風機は近くに置かないといけません。
幸いにもテレビリモコンは問題なく使えるため扇風機を手動で操作していますが、少し不便です。
チャンネル設定を変更すればいいかと思ったのですが、説明書にその方法が見つかりませんでした。
リモコンの混線を解消する術はないのでしょうか?
それにしても、扇風機のリモコンの時だけテレビにも影響するのが謎です。
↓ ブログランキング参加中です。記事が良ければ応援クリックお願いします。