共働きで2人姉妹を育てる父親の生き残り戦略

5歳と3歳の姉妹を育てています。2020年4月~5月前半:育休準備編 5月後半~8月:育休編 9月~:片働き編。2022年5月~:共働き編

家庭生活

末っ子誕生前、週末は上の子のケアに専念する(男性育休8日目)

長期育休編が開始して1週間、3連休がやってきました。

紙とペンだけで実現!3歳でも自発的に靴をそろえるようになったひと工夫

子どもが玄関に靴を脱いだ後にバラバラに散らかっていること、よくあると思います。 私も困っていたのですが、あることをしたら靴が勝手にそろってくれるようになりました。

フルタイム共働きパパの在宅勤務&フルコミット育児の1日

子供たちは5歳と3歳の2人姉妹、核家族・祖父母サポートなしでフルタイム共働き 家庭生活を回すには父親も家事育児にフルコミットするしかない!ということで、そんな在宅勤務の1日を紹介します。

妻の妊娠が判明したら、夫がまず始めにやっていくべきこと

幼児育児に奮闘している身ですが、次の準備をする必要が出てきました。 上の子の育児経験も踏まえ、プレパパがやるべきことを妊娠初期からほぼリアルタイムに発信していきます。 妻の妊娠が判明しても、早まってはいけない。初期は慎重に見守る いきなり暗い…

「しもばしらってどの柱?」幼児の考える力と経験の重要性を感じた日

冬の寒い朝、5歳の長女と霜柱を見つけに行ったところ、長女のイメージが現物と大きく違ったので、実体験は大切だと感じました。

靴の洗濯機で泥だらけの靴もしっかりキレイ、200円で手間をアウトソース

子供の靴がひどく汚れるので非常に困っています。汚されやすいし、家庭用洗濯機で洗えないし、小さくて洗いにくい。 そう感じている中、コインランドリーで靴も洗えることが分かり、アウトソースしたら一転して楽になりました。安価で手洗いより高品質なので…

オフィス回帰で共働き子育て家庭がピンチ!? 時流に惑わされない考え方

コロナ禍の収束でリモートワーク推進の最大要因が解消され、オフィス回帰や出社義務化が進んでいます。 仕事の大きな時短術であるリモートワークはできなくなってしまうのか?短期のトレンドに惑わされないよう、現状の裏側を考えていきます。

野菜嫌いの子どもが自分から野菜を取った!盛り付けも楽になる出し方の工夫

9月になっても暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。 暑い時に食べたくなるのは冷やし中華、しかしわが子は肉も野菜も嫌い...見栄えよく盛り付けても取り除かれるのなら楽しよう、と料理の出し方を変えたら、自分から野菜などを手に取って食べ…

ヤモリがまさに「忍者」で子どもに魅力的過ぎ!飼うには親泣かせ過ぎ

ヤモリ、聞いたことはあるけれど、「トカゲ」以外のイメージがない生物というのが一般的な認識だと思います。私もその程度の理解でしたが、たまたま実際に飼ってみて、その能力の特殊さに驚き、そして食事の制約にまた驚かされました。 まさに少年心をくすぐ…

ポケモンスリープはパパママ向けのゲーム!子育て世代の満足要素満載

ポケモンスリープというスマートフォンアプリが7月にリリースされました。その名の通りポケモンと睡眠をテーマにしたゲームで、基本的に無料でプレイできます。試しに1ヶ月ほど利用してみたところ、子育て世代にフィットする要素が満載で、毎日忙しくしてい…

ダイソー商品を買い足したら品質が変わっていたので比較検証

ダイソーには数多くの品物が低価格で提供されており、とても便利です。ちょっとした品物はまずダイソーで探して、日常的に利用しています。 そんな中、気に入っている商品を買い足したら品質面で「おやっ」と思うことがあり、比較検証することにしました。

くさい誕生日になった、4歳娘から父への誕生日祝い

子どもの誕生日は楽しいことがたくさんあります。大人の誕生日は必ずしも楽しいことばかりではありませんが…それでも毎年やってきます。 4歳の長女は自分の誕生日だけでなく、親や兄弟の誕生日も祝ってくれるようになりました。 幼い子どもが親の誕生日を祝…

洗濯乾燥が長くて途方に暮れた時に試したら、2時間短縮した方法

家事を楽にするための三種の神器と言われているのがドラム式洗濯乾燥機、ロボット掃除機、そして食洗器です。 そして例年より早く梅雨が訪れたことにより、ドラム式洗濯乾燥機の時短効果はにわかに上がっています。 そのように家庭生活の必須家電となりつつ…

幼児がゲームコーナーで遊んだら服が破損、まさかの原因に驚愕

4歳と2歳の娘を連れてショッピングセンターに行きました。時間調整のために子供向けのゲームコーナーに立ち寄ってゲームを楽しんでいたところ、服が破損する事態が発生しました。 ゲーム機は安全に作られているのですが、思わぬところで不具合が発生したとい…

トイレトレーニングのマンネリ打破、毎日行きたくなる作戦

4歳の長女はいわゆるトイレトレーニングが完了し、オムツを履くこともなくなりました。 そのためトイレトレーニングは完了しているものの、トイレ間隔が半日以上空くことがあり、我慢しすぎが親の悩みでした。

トイトレ中期のおしっこ飛び散りを撲滅した簡単な方法(女児)

トイレトレーニングは、とりあえず座らせる初期、自分でやり始める中期、家で安定してできて外でチャレンジする後期でトレーニング方法が異なってきます。 もうすぐ3歳の次女がトイトレ中期に入って飛び散りが気になっていたものの、やり方の工夫で解消する…

ミモザで伝える妻への感謝、マイナー記念日に花を贈る価値

ミモザという花をご存知でしょうか。 私はこの花の名前を聞いてもイメージできませんでした。 マイナーな花を、マイナーな記念日に妻に贈ってみました。 あえてマイナーなやり方をしたら、思いのほか良い効果があるのではないか、と感じる結果になりました。

歯垢が光って磨き残しが一目瞭然!自宅で簡単セルフチェック用ライト

毎日欠かさずやっている歯磨き、しっかり磨けているでしょうか? 鏡を見ながら落ち着いて歯磨きができればいいのですが、子育て中はそうはいかず、子どもを目で追いかけながら、なかば無意識に歯ブラシを動かしている人もいると思います。 それでも虫歯になら…

子どもは親の鼻の穴を見ている!? お絵描きで知った子どもの視点

物事に対する子どもの感じ方は、大人とは大きく異なります。それは感性によるものであったり、物理的な違いからくるものだったりします。今回は物理的な違いによって発生した、ある種の親の宿命とも言える話です。

スイッチに細工したら3歳児が1人でトイレに行ってくれるようになった話

トイレに座らせておしっこができるようになる、つまりトイレトレーニングが終わると、子育ての負担がかなり下がるような気がします。 汚物処理をしなくて済むようになるので、心理的に抵抗感のある作業が減るからだと思います。 今回はトイレトレーニングの…

麦茶ポットを洗浄しなくても毎日清潔に麦茶を飲めるようになる方法

梅雨が明けて夏本番と思いきや再び長雨に戻ったり、不安定な天気が続いています。 しかしいずれはうだるような暑さがやってきます。 そんな時に役に立つのが麦茶です。

誕生日の風船飾りで大苦戦!そして母親が底力を出すための裏技の発見

次女が2歳の誕生日を迎えました。 トップ画像の通りに華やかな風船飾りで誕生日を迎えることができました。 しかしその裏には数々の(父親の)苦労がありまして…

3歳女児、アイロンビーズに没入する。並べたビーズは何個だったのか

五月晴れが一時的に戻りましたが、長く雨の日が続いていました。 3歳の長女が家の中で退屈するようになったのでアイロンビーズを渡したところ、驚くべき集中力でひたすらビーズ並べをするようになりました。

約10円で子どもが喜んでお風呂に入る!ミステリーアイスボールの作り方

夕方から寝かしつけまでの時間は育児ピークで、どの家庭でも時間のやりくりに頭を悩ませていることと思います。特に子どもがお風呂に入りたがらない問題はよくあるようです。 入浴が遅くなると子どもの寝る時間が遅くなって翌朝にも響きますし、十分に体温が…

神宮暦で日々の子育てに取り入れる季節や自然の知恵と知識

日々の計画をまとまるに際し、実用面ではカレンダーアプリが使われるようになり、紙のカレンダーを壁に貼る家庭は減ってきていると思います。 それによって、紙のカレンダーに小さく書かれている季節の区分(節気)や行事を目にする機会も減っています。 そ…

布団を6.7cm広げたら、ゆったり広々と横になれるようになった

幼児がいる家庭は、いわゆる「川の字」で寝る場合が多いと思います。 特に布団だと並べて敷けるので、自然と横並びに寝ることになります。 布団を縦に並べて敷くことをやめたらゆったりと横になれるようになりました。

母の日と、妻の職場復帰に向けた青い花

一昨日は母の日でした。 母の日の花といえばカーネーションが定番です。 数日前に花屋に行くと、既にカーネーションだらけでした。 そして値段はいつもの2倍でした。(一応、いつもの花束よりは少し華やかな装飾が施してありました。) 価値が高い時に高値を…

3歳児が母と作って父にくれたスコーン。楽しいおやつになるはずだったが…

3歳の長女がバレンタインデーにお菓子を作ってくれました。 父親へのプレゼントとしてお菓子を作ったのは初めてです。 1年前にはそのようなことは到底できなかったので、子どもの成長を感じます。 これは間違いなく良い思い出になるはずでした。

30代半ば4人家族の家計簿公開、家計管理の仕組み化が貯蓄のコツ

小学館が保育園家庭向けに発行している「ぎゅって」というフリーペーパーの1コーナーに我が家の家計簿が掲載されました。 詳細は本紙を読んでいただくとして、概要や裏話を紹介します。

リンサークリーナーでソファーと畳を丸洗い。洗浄水はどれだけ汚れたか

ソファーや畳など、家の中には「使用しているとシミなどの汚れが付いてしまう、しかし洗濯機で洗えない」ものがあります。 大人の家庭では汚さずに使うという予防策が取れますが、子どもがいるとそうもいきません。 我が家には3歳と1歳の子どもがいて、ソフ…